スピーカーエッジを張り替える ― 2008年06月17日 19:36
ヒビの入った古いオンキョーのスピーカーエッジを交換しました
エッジはhttp://www.speakerworks.net/から購入
このサイトには張り替えの実演ビデオも有って分かりやすかったです
二週間位かかるかなと思っていたら、注文から一週間ちょっとで届きました。
片側交換してから気づいたのですが、元のエッジがウレタンでは無く不織布のような薄い素材で、ウレタンより幾分柔らかいようです。
聞き比べてみると、交換前の方が低音が出ているような…気のせいのような。
左右で違うエッジなのも嫌なので両方とも交換しましたが、ヒノオーディオのエッジの方が良かったかも知れません。次張り替える機会があれば検討したいです。
交換が終わってから一回り小さいスピーカと聞き比べても、あまり違いが無いような。
これ以上はスタンドが必要になってくるのかも。
エッジはhttp://www.speakerworks.net/から購入
このサイトには張り替えの実演ビデオも有って分かりやすかったです
二週間位かかるかなと思っていたら、注文から一週間ちょっとで届きました。
片側交換してから気づいたのですが、元のエッジがウレタンでは無く不織布のような薄い素材で、ウレタンより幾分柔らかいようです。
聞き比べてみると、交換前の方が低音が出ているような…気のせいのような。
左右で違うエッジなのも嫌なので両方とも交換しましたが、ヒノオーディオのエッジの方が良かったかも知れません。次張り替える機会があれば検討したいです。
交換が終わってから一回り小さいスピーカと聞き比べても、あまり違いが無いような。
これ以上はスタンドが必要になってくるのかも。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://aki.asablo.jp/blog/2008/06/17/3582492/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。